艦娘を艦種ごとに10人以内に抑えれば、編成を組むのが楽になるゾ~

無課金・司令レベル108のワイは、未だに艦娘数の上限が100人。
だけど艦これプレイ上では、特に困っていない。

むしろ快適にプレイできているZE☆




前に書いた記事

100隻縛り

(大量にある日本の駆逐艦は要ら)ないです

100隻縛りでも快適に艦これをプレイする方法

断☆捨☆離

Foo↑気持ちぃ~

【艦これ】不要な艦娘と装備を思い切って断捨離してみた

リストラ対象の整理

実際に書き出して言語化すると、頭の中で思っている以上に不要な艦娘が見つかる。

100隻縛りでリストラ対象の艦娘をリスト化してみたら、多くの提督が洗脳されている事に気付いた話

母港100人兄貴

無課金とは言ってない

母港100提督の現在状況

 

ワイが当たった演習相手

今まで二千回くらい演習スクショに残しているけど、
100人以下の提督は2人しか見たことが無い(柱島サーバの場合)

どちらの提督も90人超え
たまたま、ドロップ艦で埋まっていた可能が微レ存…?

 

80人台の提督は見たことが無い。

ワイは80~90人台をウロウロしている提督なので
司令レベル100以上では多分、保持艦娘数最小の記録保持者?

司令レベル108提督の母港状況

提督経験値500万くらい

 

未だに無課金で入渠ドックが2つで不便だけど、特に困っていない。
バケツが2000個以上あるので…

戦艦級

7人だけ。
ビッグ・セブンかな?(すっとぼけ

強いて言えば、海外の高速戦艦があと1人欲しい。

海外の低速戦艦を追加入手したら、長門改二(LV91)をリストラ予定

 

過去に大和も入手したけど、低速戦艦や航空戦艦は不要なのでリストラした。

航空母艦

10人だけ。
2ページあるけど、2ページ目はドロップ艦のみ。

Gambier Bayが手に入ったので、ある程度レベルが上がったら飛鷹改(LV81)をリストラする予定。

海外の正規空母が手に入ったら、赤城改(LV59)をリストラする予定。

重巡級

9人だけ。

妙高改(LV59)は、LV65まで上げて改二にして任務達成したらリストラする予定。

足柄改二(LV74)も不要だけど、7-3のルート固定に必要なのでとりあえず残しておく。
重巡が必要な遠征があるからね、ま、多少はね。

軽巡級

12人だけ(内1人は牧場中)

天龍改二(LV84)は、任務をクリアしたらリストラする予定。

川内改二(LV95)はあまり使っていないので、他に海外の軽巡が増えたらリストラ対象にする。

 

De Ruyter(LV31)は、LV50まで上げたら改にして装備だけ剥ぎ取ってリストラ。

朝日(LV1)は今日たまたまドロップした艦娘。
不要なのでリストラ。

 

牧場を除いて11人居るので、2ページになってしまい邪魔。
天龍改二(LV84)をクビにして10人以内にすれば、1ページに収まる。

内3人を遠征要員に出しても残り7人の軽巡が出撃可能なので、まだ余裕があるね(ニッコリ

駆逐艦

大量に必要になる艦種。

100人縛りをやっているワイでも25人と全体の四分の一を占めている
(内5人くらいは牧場)

それでも3ページ以内に収まっているゾ~

無課金なので、自然に「単婚」になる。
嫁は弥生改(LV 171)

【艦これ】総統閣下は弥生改二が来ない事にお怒りのようです

2ページ目から、牧場などの目的で仮に所持している艦娘が出てくる。


神風改(LV62) → 7-3のルート固定要員。今は遠征要員

Fletcher(LV53) → LV55で改にしたら、装備だけ剥ぎ取ってリストラ

初月改(LV45) → 任務クリアしたらリストラ


 


涼月(LV31) → LV55で改にして、装備だけ剥ぎ取る。
余裕あれば遠征要員にしつつ、演習任務用に残しておく
(他に秋月型がドロップしたらリストラ)

榧(LV30) → LV46で改にして、装備を剥ぎ取る。
あとは遠征要員にしつつ、改二待ち(海外艦になるらしい)

巻雲(LV24) → LV30で改にして、装備だけ剥ぎ取ってリストラ


 

これ以上駆逐艦を減らすと、遠征要員が足りなくなるので3ページでいいかな?
って思っている。

海防艦

5人だけ。

だけでも困っていない。

嫁艦の耐久改修はすでに終わっているので・・・

【艦これ】「睦月型駆逐艦3・4番艦、出撃ッ!」に関する補足説明

今の所、1-5, 2-2, 7-1, 7-2-1,限定任務 しか使っていない。

個人的には、あと1人増やして6人にしてもいいかな?
と思っている。

潜水艦

6人だけ。

ワイは弥生旗艦プレイをしているので、潜水艦6人で出撃することは無い
なので5人に減らしてもいいかな~?

その場合、伊8がリストラ対象。

補助艦艇

6人だけ。
内4人は水母。

今の所、リストラ予定は無し。




艦種ごとに10人以内に抑えた方が良い理由

結論:艦娘選択が楽だから

ワイの母港は、(軽巡と)駆逐艦以外は全部1ページに収まっている。

よって、野獣先輩 艦娘選択時のマウス操作負担が減ったことが証明された!
Q.E.D.

艦種ごとに1ページ以内に収めるメリット

3行で書くと


・頭の中で覚えておく艦娘数を減らせる

・マウス操作量を減らせる

・スクロールしなくても、艦娘レベルやダメージ状況が一目で分かる


 

要するに、編成を入れ替える作業が楽になるよ!
っていう話

艦娘が多いほど、選択のパラドックスに陥る

選択肢が多いほど、悩みすぎて選べなくなる。
こういう現象を「選択のパラドックス」と呼ぶ。

 

自分が所持している艦娘数が多くなるほど


・どの艦娘を使おうかな~?
・どの艦娘のレベルを上げようかな~?
・どの艦娘をリストラしようかな~?


と考える負担が増えて苦痛になる。

所持艦娘数が500人を超えているのにいつも使う艦娘が同じ、という提督が多いんじゃないかな?(適当

演習相手のレベル170以上の艦娘を集計してみると、運営の立場になったみたいで面白い

面倒くさくなって、考えるのを止めてしまう

艦娘が多くなるほど、自分の頭の中で管理する情報量も増える。
すると、リストラする艦娘を決めるのが面倒くさくなる

でも、新規艦娘がドンドン手に入って母港の空き枠を圧迫している・・・

もう艦娘空きが無い!
どの艦娘をリストラすべきか?

と考えるのが億劫になる。
だから、ホイホイと「母港枠+10」課金をしてしまうんですね?分かります?

思考停止は運営のカモだって、ハッキリわかんだね

他にもあるメリット

レベル上げ作業の負担が減るッ!
何故ならば、保持する艦娘数が少ないから。

 

艦娘を厳選すると、艦娘一人当たりの経験値が増える。

例えば保持艦娘数が100人や200人の2ケースの母港があったとする。
どちらの場合でも、海域で取得できる経験値は一定。

艦娘の平均レベルを早く上げたい場合、200人よりも100人の方がすぐ終わるでしょ?

 

ワイが常に所持している艦娘数は80人だけなので、レベルはグングン上がる。
「レベリング」という作業はほとんどやっていないなぁ~

7-2-1とか5-3-Pはやるけど、どちらかと言うと任務達成がメイン。
任務が全部終わったら、ウィークリーが更新されるまで放置している。

艦これは、あくまでも「ゲーム」なので

本気(マジ)にならなくてヨシ!

こんなげーむにまじになっちゃってどうするの。『たけしの挑戦状』35周年

 

ムキになって運営に付いて行かなくていいから・・・(良心

明石の装備改修はマジメにやらなくていいんだって、はっきりわかんだね

 

あくまでも自分が「楽しい」範囲で艦これをやれば、それでいいのだ!

上限670人まで増やす提督が多い

現時点(2025/6/8)では、上限670人まで増やせる。

司令レベル120の提督でMAX670人は珍しくない。
司令レベル119以下でも、670人まで増やしている提督は居る模様。

 

なお、上限670人まで増やした場合の課金額は、5万7千円

この課金額で Nintendo Switch 2(日本語版)が買えちゃうよ・・・

任天堂、「Nintendo Switch 2」本日6月5日発売

 

上限670人に限らず、全国に居る99.114514%の提督は100人縛りだとキツイから母港枠上限を上げている。

艦娘数を増やすメリット

全国に居る99.114514%の提督は100人以上の艦娘を所持している。
なぜならば、100人未満よりもメリットがあるから。

ワイなりにメリットを箇条書きしてみた


・リストラ対象の艦娘を考えなくて良い

・装備枠の上限を増やせる

・ローテーションで疲労抜き

・特定の艦娘による特攻・ルート分岐

・特定の艦娘を使った任務クリア

・イベントの札対策

・牧場

・艦娘のコレクション


 

要するに、課金して艦娘数の上限を増やせば増やすほど
「強い提督」になれるんだって、はっきりわかんだね。

イベント甲をクリアできる提督になりたいッ!
だから、多くの提督は枠課金する。

で、これ以上強くなってどうするの?

強くなれば強くなるほど、これ以上強くするための努力量が跳ね上がる。

何事も完璧にやるよりも、80%でゴールした方が良いのよ…

艦娘の数が増えるほど、艦娘一人当たりに入る経験値は減る。
すると、艦隊全体の平均レベルが上がりにくくなる。

だから、強引にレベル上げをする。
突き詰めると、課金する戦果稼ぎランカーですね?わかります?

戦果ランキング500位以内のランカーなんて、目指さなくていいから…(良心

アナタの艦これは、苦痛になっていませんか?

艦種ごとに10人以内に抑えよう

要するに、1ページ以内に収まるまで艦娘数を減らす。
駆逐艦の場合は3ページ以内が目標。(30人以下)

ここまで減らせば、艦娘数は100人以下になると思う。

すると、艦娘一人当たりに入る経験値がグーンと増える。
艦隊全体の平均レベルもグングン上がるね!

 

艦娘上限670人まで増やしている提督が常に所持している艦娘数は640人と仮定すると・・・

ワイは提督の八分の一しか艦娘を持って居ない事になる。

 

逆に言うと、艦娘一人当たりに入る経験値は、単純に考えて8倍になる。
艦隊全体の平均レベルが8倍のスピードで上がっちゃう。

代わりの艦娘がほとんど居ないので、ローテーションによる疲労抜きはできないけど・・・
ランカーじゃないので、そこまで頻繁に出撃させる必要ねぇんだよ!

 

レベリング作業をほとんどやる必要が無いので、艦これプレイ時間を減らせる!

え?甲クリア?何それ?おいしいの?

何度も言うが、艦これは「ゲーム」なので

運営にマジメに付いて行かなくていい。

自分で楽しめる範囲で、マイペースでやればOK

 

他の人とは比べない!
他人と比較すると不幸になるからね、しょうがないね。

他人と比較したら、みんな不幸になる!~横浜心療内科女医コラム

不幸は他人と比較することで起きてる 説

「…説」を見ただけで野獣先輩を連想してしまう提督

艦これに苦しくなってきた提督は

騙されたと思って艦種ごとに10人まで減らしてみて♡
駆逐艦だけは30人まで減らそう(提案

不要な艦娘はたとえケッコン済であろうが、思いっきりリストラしちゃえ!!!
すると、本当に自分が必要であり、好きな艦娘だけが残るよ

 

ワイの場合、レベル99の艦娘などをリストラした。
でも、特に困っていない。

長月改(LV99)、菊月改(LV99)、三日月(LV74)をリストラ

 

酒匂(LV86)をリストラ

 

秋月(LV44)をリストラ

 

のようなリストラをしても艦これプレイ自体はできる。

遠征(6人×3)を出しながら海域出撃(6人)しても困らない。
フルに艦娘を運用しても最大24人なので・・・

艦娘を80人しか所持していないワイが言うんだから、間違いないゾ~

【追記】任務クリアしたので、天龍と初月をリストラ

「防空水上艦、出撃せよッ!」の任務で、一番難しい5-1S勝利できた
(道中+決戦支援あり)
リストラ対象の低レベル駆逐艦 初月(LV47)だけ、道中で大破しまくって苦労した

後続の「防空駆逐艦「初月改二」、推して参る!」任務は5-5クリアを要求されるから、いやーきついっすー(素

ワイの場合、初月改二を旗艦、二番艦を弥生にする必要があるから・・・(震え声

後続任務クリアはキッパリ諦めたゾ~

 

初月(LV47)天龍(LV84)をリストラ

(牧場を除く)軽巡枠が1ページに収まって、Foo↑気持ちぃ~