とりあえず、中国語(繁体字)で一通りクリアした。
見慣れない単語が出てきたので、復習しようと思う。
前回の内容
ちょっとした中国語会話
ムーンゲットシーンばかりだとつまらないと思うんで・・・
別のシーンも撮影してみた。
中国語的に面白い!
と思ったシーンを4つ紹介する。
現在是回答我問題的時候嗎?
現在是回答我問題的時候嗎?
Xiànzài shì huídá wǒ wèntí de shíhou ma?
今はワシの質問に答えている場合か?
(=他にやるべきことがあるだろ!)
时候(shíhou)=英語で言うtime
「~的時候(~の時)」は、かなり良く出てくる構文。
您是第一個在這裡停放摩托車的客人
您是第一個在這裡停放摩托車的客人
Nín shì dìyīge zài zhèlǐ tíngfàng mótuōchē de kèrén
あなたはここにバイクを停めた最初のお客様です。
您(nín)=あなた様
你(nǐ)よりも丁寧な表現。
摩托車(mótuōchē)=オートバイ
博爾人娃娃
博爾人娃娃
Bór rén wáwá
(パウダー)ボウル人の人形
博爾(Bór)は、パウダーボウルという民族の名前だと思う。
しかし、マトリョーシカに似ているなぁ・・・
ちなみにマトリョーシカは「俄羅斯套娃(Èluósī tàowá)」って言うらしい。
長按Y 如果鬆開 衝撞
長按Y 如果鬆開 衝撞
Cháng àn [Y] rúguǒ sōngkāi chōngzhuàng
Yボタン長押し ボタンを離すと突進
按(àn)=押す
長按(cháng àn)で「長押し」と訳できる。
如果(rúguǒ)=もし
鬆開(sōngkāi)=緩める
如果鬆開(rúguǒ sōngkāi)を直訳すると「もし、緩めれば…」
ここでは「(ボタンを)離すと…」と置き換えれる
ちなみに「鬆(sōng)」の簡体字は「松」
「木の松」じゃないよ!
ムーンゲットシーンの中国語を解読してみた
今回は20個程度の中国語を紹介する。
冰牆的藏寶箱
冰牆的藏寶箱
Bīngqiáng de cángbǎoxiāng
氷壁の宝箱
冰(bīng)=こおり
牆(qiáng)=カベ
ちなみに「牆(qiáng)」の簡体字は「墙」
繁体字(左)と簡体字(右)を手書きで書き並べてみた
面朝海灘的懸崖上
面朝海灘的懸崖上
Miàncháo hǎitān de xuányá shang
ビーチに面した崖の上
朝(cháo)=~に面する
海灘(hǎitān)=海浜
併せて面朝海灘(Miàncháo hǎitān)で「海浜に面する」
ここでは「ビーチ」と解釈できる。
戴浮戴沉 岩漿沼澤
戴浮戴沉 岩漿沼澤
Dàifú dàichén yánjiāng zhǎozé
浮かんで沈んで マグマ沼
戴(dài)は、本来「帽子をかぶる」の意味
このステージでは、帽子に似た乗り物がある。
だから、戴(dài)は比喩として「帽子の乗り物」と表現していると思う。
岩漿(yánjiāng)=マグマ
沼澤(zhǎozé)=沼
岩漿沼澤的角落
岩漿沼澤的角落
Yánjiāng zhǎozé de jiǎoluò
マグマ沼の隅っこ
角落(jiǎoluò)=隅
金大頭菜的食譜1
金大頭菜的食譜1
Jīn dàtóucài de shípǔ yī
金のカブのレシピ1
大頭菜(dàtóucài)=カブ(白色の野菜)
食譜(shípǔ)=レシピ
點燃小島的燭台
點燃小島的燭台
Diǎnrán xiǎodǎo de zhútái
小島のろうそく台に火を付けて
點燃(diǎnrán)=火を付ける
燭台(zhútái)=ろうそくの台
ちなみに「點(diǎn)」の簡体字は「点」
「點(diǎn)」は中国語では頻度数がものすごい高い漢字。
台湾人や香港人は手書きで文を書くのが大変そう・・・
跳越岩漿池
跳越岩漿池
Tiàoyuè yánjiāngchí
マグマ池を飛び越えて
跳越(Tiàoyuè)=飛び越える
ちなみに、同じピンイン読み「跳躍(tiàoyuè)」だと「ジャンプする」の意味になってしまう。
繞至牆後
繞至牆後
Rào zhì qiánghòu
壁の後ろへ回り込んで
繞(rào)=回り込む、迂回する
至(zhì)=~へ(書き言葉)
話し言葉だと「到(dào)」に相当する
閃避尖刺蒐集音符
閃避尖刺蒐集音符
Shǎnbì jiāncì sōují yīnfú
チクチクを避けて音符を集めて
閃避(shǎnbì)=避ける、かわす
尖刺(jiāncì)=チクチク、とげ
戳戳戳!塗白之牆
戳戳戳!塗白之牆
Chuō chuō chuō! Túbái zhī qiáng
白い壁を突け!
戳(chuō)=突く
在屏風裡蒐集音符
在屏風裡蒐集音符
Zài píngfēng lǐ sōují yīnfú
屏風の中で音符を集めて
屏風(píngfēng)=びょうぶ、ついたて
日本語の「屏風(びょうぶ)」がそのまま中国語になっている。
沉入護城河的珍寶
沉入護城河的珍寶
Chénrù hùchénghé de zhēnbǎo
沈んだ堀の宝物
沉入(chénrù)=沈む
護城河(hùchénghé)=掘(ほり)
幸會!奇諾比奧隊長
幸會!奇諾比奧隊長
Xìnghuì! Jīnuòbǐào duìzhǎng
お目にかかれて光栄です!キノピオ隊長
幸會(xìnghuì)=貴方に出会えて幸せです、光栄です
ちなみに「會(huì)」の簡体字は「会」
城堡的堅硬磚磚塊裡
城堡的堅硬磚磚塊裡
Chéngbǎo de jiānyìng zhuānzhuānkuài lǐ
城の堅いレンガの中に
城堡(chéngbǎo)=城、とりで
磚塊(zhuānkuài)=レンガ
堆疊成塔到牆上
堆疊成塔到牆上
Duīdiéchéng tǎ dào qiáng shang
積み上げた塔で、壁の上へ
堆疊(duīdié)=積み重ねる
成(chéng)=~して・・・になる(結果補語)
堆疊成塔(Duīdiéchéng tǎ)で「積み重ねた結果,塔になる」の意味になる。
瞭望台的寶物
瞭望台的寶物
Liàowàngtái de bǎowù
見張り台の宝
瞭望台(liàowàngtái)=見張り台
ちなみに展望台(てんぼうだい)は「展望台(zhǎnwàngtái)」でいいらしい。
從側面爬到城門上
從側面爬到城門上
Cóng cèmiàn pádào chéngmén shang
横から城門に登って
從(cóng)=~から(英語で言うfrom)
「從(cóng)」を簡体字で書くと「从」
「纵(zòng)」と似ているので紛らわしい。
側面(cèmiàn)=わきの方、横の方
爬到(pádào)=登って頂上へ着く
到(dào)は方向補語「~へ着く」になっている
驅鬼!
驅鬼!
Qū guǐ
鬼を追い払え!
驅(qū)=追い払う、駆逐する
鬼(guǐ)=幽霊
「鬼」の漢字の捉え方が、日本語と中国語で微妙に異なる。
日本語の「鬼(おに)」だと・・・
・昔話に出てくる
・赤い体をしている
・巨大な男
・虎柄のパンツを履いている
・こん棒をもっている
・口に4つの牙が生えている
一方、中国語の「鬼(guǐ)」だと・・・
・幽霊
・他人を侮辱
・うさんくさい
・ずる賢い
「日本鬼子(Rìběn guǐzi)」という中国語は日本人でも知っている人が多い。
(何故か萌えキャラ化されている)
今回は「鬼のような敵キャラ」を全員倒すミッション。
なので、「驅鬼(Qū guǐ)」の「鬼(guǐ)」は、日本語的な「鬼(おに)」の訳。
中国人がいきなり「驅鬼(Qū guǐ)」を見せられても、日本の「鬼(おに)」をイメージできないと思う。
沿著崖邊前進
沿著崖邊前進
Yánzhe yábiān qiánjìn
崖の端に沿って行く
沿著(yánzhe)=~に沿って
紛らわしいようだが、繁体字「著(zhe)」の簡体字は「着(zhe)」
崖邊(yábiān)=崖の端、ふち
「邊(biān)」は簡体字の「边」に相当する。
(日本語だと「辺」)
繞過防護牆
繞過防護牆
Ràoguò fánghùqiáng
防護壁を迂回して
繞過(ràoguò)=迂回する
「過(guò)」は方向補語になっている(と思う)
ここでは「ある場所から他の場所に移る」の「過(guò)」が「繞(rào)」の後にくっつく形になっている。
中国読みが分からなかった単語一覧
私がど忘れ・間違えた中国読みを以下に示す。
衝撞 chōngzhuàng
戴沉 dàichén
岩漿 yánjiāng
食譜 shípǔ
燭台 zhútái
尖刺 jiāncì
戳 chuō
屏風 píngfēng
磚塊 zhuānkuài
堆疊 duīdié
從(=从) cóng
中国語学習者としては、ピンイン読みを全部覚えなきゃいけないのは分かっているが・・・
覚えるのが大変なんだよな(特に声調[Shēngdiào])
いい機会だから、ピンイン読みを覚えよう!
(覚えるとは言っていない)
その5へ続く