アラビア語~残り6個のアルファベットの読み方(語中形)

アラビア語で理解しにくいアルファベットが6個ある。

そのアルファベットの読み方を紹介する。




すでに紹介した22個のアルファベット

アラビア語で最初に覚えるべきたった26個の文字

本記事では、上記の内容くらい分かっているよね?を前提に説明する。

残り6個のアルファベットの特徴

今まで紹介した22個のアルファベットの「語中形」は、ず~っと線でつなぐことができる。

だけど、残り6個の「語中形」ずっと線でつなぐことができない。

線を区切ってしまうアルファベットだと考えて良い。

変わり者アルファベットの読み方(語中形)

W(ワ)

変わり者アルファベット(語中形)を緑色で示した。

上のアラビア語の発音は「BA WA(バワ)」になる。

(※アラビア語のWは「ヴァ」と読まない)

 

Bから線をつないでWまでつながっているけど・・・

Wの後ろ(左側)の線が消えているぞ!

 

念のために言うと、Wは「語尾形」ではなく、「語中形」ですからね!

R(ラ)

Wの丸い箇所を消せばRになる。

読み方は「BA RA(バラ)」です。

Z(ザ)

Rの上に点を一個つければZに変わる。

読み方は「BA ZA(バザ)」




D(ダ)

水平線の上に左斜めの線を引けばDになる。

読み方は「BA DA(バダ)」

 

H.(はぁ~)と混乱しないでね!

上の読み方は「H.A DA(はぁ~ダ)」

H.(はぁ~)は、後ろにも線が続く。

だけどDは後ろの線が途切れるぞ!

DH(ザ)

Dの上に点を一個だけ付ければDH(ザ)になる。

DHは「ダハ」ではなくて・・・
英語「this」の「th(ザ)」の音です。

読み方は「BA DHA(バザ)」です。

 

KH(がぁ~)と混合しないでね!

上の読み方は「KHA DHA(がぁ~ザ)」

KH(がぁ~)の後ろにも線が来るけど・・・

DHは後ろの線が途切れますよ

音なし

最後のアルファベットは「音なし」です。

前に紹介した「’」(のどから絞り出す音)のようなモノは無い!

なので、上の読み方は「BA A(バア)」になる。

練習問題

次のアラビア語(語中形のみ)を読んでみて、どうぞ。

問題1

問題2

問題3

アラビア文字は線を曲げて書くことも可能。
それを利用した芸術もあります。

問題4

文字と文字の間の線を長く伸ばす事もできるぞ!

こたえ

問題1「H.U LI D(ふぅ~リド)」

問題2「SU K NA ZI(スクナズィ)」

問題3「MA .I WU(マイウ)」

問題4「T. I(トイ)」

 

これでアラビア語のアルファベット「語中形」の学習は終わり。

まだ「語頭形」と「語尾形」、「独立形」もあるぞ・・・

更に、他の文字もあるぞ・・・

なお、テニヌの108式までは無いから安心して!