まさか、レベル50の黒い鎧の鳥が出てくるとは思わなかった。
前回の続き
カウさんとの戦い
バトル前の会話
闖到(chuǎngdào)=勢いよく進んでくる
簡体字だと「闯到」
為了~而(wèile~ér)=~のために~する
「為」の簡体字は「为」
ジムリーダーのカウが
しょうぶをしかけてきた
ポケモンバトル
九尾(Jiǔwěi)=キュウコン(初代)
風速狗(Fēngsùgǒu)=ウィンディ(初代)
簡体字だと「风速狗」
ウィンディの「いかく」!
攻撃力が下がった!
カウさんのエース
喚醒(huànxǐng)=呼び覚ます、目覚めさせる
簡体字だと「唤醒」
焚焰蚣(Fényàngōng)=燃える炎のムカデ(新ポケモン)
キョダイマックスした時の姿
カウさんの敗北
怪不得(guàibude)=道理で、~するのも無理はない
LV35までのポケモンが捕まえられるようになった。
以下(yǐxià)=日本語の「以下」と同じ。
つまり「35」を含めた、それよりも小さい数字を指す。
守舊(shǒujiù)=保守的である、旧習にとらわれている
簡体字だと「守旧」
イエーイ、カッコよかったぜー
おーっす!未来のチャンピオンおじさんからのプレゼント。
ジュペッタ、おにび
うっ、頭が
3人のジムリーダーからの応援
計程車(jìchéngchē)=タクシー
これから、私たちはあなたにエールを送るあるね。
・・・ぶっちゃけいえば、最初の3つのジムリーダーは楽勝。
(ポケモン対戦のチュートリアルみたいな感じ)
4つ目以降のジムリーダーから苦戦する。
(特にフェアリー使いおばあさん)
再びワイルドエリアに入って
ハプとビートとの出会い
※ハプは、本当にすごいポケモンを捕まえてきます。
糊塗(hútu)=はっきりしない、わけがわからないよ(by キュゥべえ)
お散歩の中で
この橋を越えたら、すごいぞ!
座(zuò)=ここでは、「橋」を数える単位
日本語だと「一本」とか「一橋(いっきょう)」で数えるらしい。
ワットを使って買い物ができるサングラスおじさん。
リンゴをゲットだぜ!
蘋果(píngguǒ)=リンゴ
簡体字だと「苹果」
遠征から帰って来たポケモンたち
遠征成功らしい(by 艦これ)
寰宇(huányǔ)=地球(書き言葉)
超強いポケモンと出会って
バタフリー
巴大蝶(Bādàdié)=バタフリー
ちょっとだけ胸がある
倒した後で捕獲できる。
捕獲しないこともできる。
ハガネ鎧のカラス!?
鋼鎧鴉(Gāngkǎiyā)=ハガネ鎧のカラス(新ポケモン)
簡体字だと「钢铠鸦」
※レベル50です。
※この時点での私のパーティの平均レベルは25くらい
ピッピ人形がものすごく役に立つ。
(使わないと全滅する)
リスとテントウムシ
藏飽栗鼠(Cángbǎolìshǔ)=隠れ膨れたリス?(新ポケモン)
以歐路普(Yǐōulùpǔ)=テントウムシのポケモン(新ポケモン)
ちなみに、イソップ寓話の「イソップ」は中国語で「伊索(Yīsuǒ)」
次の街へ
悽慘(qīcǎn)=みじめである、むごたらしい
簡体字だと「凄惨」
拳關市(Quánguān shì)=クァンガン市?
簡体字だと「拳关市」
その16へ続く