私が投資をやらない理由を、様々なリスクの視点で説明してみた

最近は、投資が流行っているらしい。

老後の不安を煽られて、自分の資産を増やさなきゃ!
と焦っているからね、しょうがないね。

え?私は (リスクを調べて納得した上で) 投資なんてやらないけどwww




なぜ投資をやらないの?

3行でまとめると?

・24時間、ずーっと精神をすり減らす

・お金を増やせる保証は無い

・そもそも、お金を増やすのが人生ではない

偉い人の話も、3行でまとめて欲しい

アンチ投資+貯金派の人が書いたブログ

私が言いたいことは、全部記事に書いてある。

1億円貯めた人間が、投資に関して考えること(前)

 

私なりの「投資をやらない理由」を、次の章で説明する。

理由を詳しく教えてクレメンス

24時間、ずーっと精神をすり減らす

昔の私は、投資をやったことがある。

 

10万円を1年くらい投資先に預けて4000円儲けた経験がある。

投資の種類は「ソーシャルレンディング」って言うんだけど・・・
今思うと割に合わない投資先だなぁ~(呆れ

 

で、10万円を1年くらい投資先に預けた経験で分かった事は

本当にお金がプラスになって戻って来るのか不安になって神経をすり減らす

 

不安になった事を3行で書くと以下。


・そもそも、自分が預けた10万円はきちんと戻って来るのか?
(元金保証が無い)

・預ければ利益が出るって書いてあるけど、逆にお金が目減りしないのか?
(外貨のレート変動リスク)

・投資先が潰れて持ち逃げされないか?
(投資先の経営状況)


 

今の私の知識だと、ここまでが限界。
投資に詳しい人なら、他のリスク要素もスラスラ説明できると思う。

 

要するに、投資の知識が無いと

「果たしてお金が本当に戻って来るのか?」

で不安になる

 

投資でお金を増やすぜ!
って思って投資先に1000万円とかを預ける。
その元金を使って、お金を増やす

・・・のは聞こえがいいんだけど、本当にその1000万円は戻って来るのか?
インフレとか、円高で目減りしないのか?
あとは手数料とか。

 

投資って、考えることがたくさんあるんだよね。
考えれば考えるほど、投資先に預けたお金の事が不安になる。

 

ネットでは、自分の全財産を投資先につぎ込むことが当たり前になっているみたいだけど・・・
元金保証が無い投資先が怖くないんですか???

日常生活でも、ふと投資先の事を思い出して不安にならないのかな~?

 

自分の思考リソースの中に投資が割り込んでくるのは、嫌!
私は投資が好きじゃないんで、自分の頭の中から「投資」の事は忘れたい

 

(投資で精神をすり減らすのが嫌なんで、投資はやら)ないです

お金を増やせる保証は無い

最近は税金のかからないNISA(ニーサ)が流行っているらしい。
(アメリカのNASA[アメリカ航空宇宙局]では)ないです

間違えてNASAに行く

 

他に確定拠出年金とかもあるけど、やっている事はNISAと同じ(だと思う)

なので今後はNISA一本で説明する。

 

NISA経由で何かの株?(インデックスファンド?)を買えば、利益が出た時の税金がゼロになるらしい。
通常だと、利益に20%の税金が引かれるんだっけ?

 

それが魅力で、NISAをやっている日本人が多い(らしい)
特に若い人はNISAをやる人が多い(らしい)

 

・・・だけど、リスクがある事をお忘れではないですか?

先ほど3行で説明した


・元金保証が無い
・外貨のレート変動リスク
・投資先の経営状況


「元金保証が無い」「投資先の経営状況」は(多分) 皆は知っているよね?

 

だけど、「外貨のレート変動リスク」について知っている人はどれくらい居るのだろうか?

 

今は円安(2024年の時点)
ドルとかユーロが無茶苦茶高くて、海外通販をする人には嫌な状況。

 

で、円安から円高になると海外通販をする人は「やったー♡」
って喜ぶんだけど、投資状況としてはヤバイらしい。

 

のYoutubeは色々な専門用語が出てきて、私はよく理解できない

私なりにかみ砕いて説明すると・・・


円安の状態で積み立てたドルは、円高になると価値が下がる
つまり円安→円高になった時の資産は目減りする


 

NISAは利益が非課税なんだけど、投資先の選択が制限されるらしい

レート変動リスクが無い国内のインデックスファンドに投資したい!

って思ってもNISAの対象外!という事もあるらしい。

 

(非課税だけど為替変動リスクの事も考えると、お金を増やせる保証は)ないです

 

最初に引用した「貯金派ブログ」の記事も参考になる

為替リスクという盲点

そもそも、お金を増やすのが人生ではない

現代社会では世の中は金

お金が無かった時代と比べて、今は「お金なし」で生きる方がが難しい
なぜならば、お金という所有の概念ができてしまったおかげで、土地の所有という利害関係が生まれてしまった。

空いている土地があるから勝手に定住するよ~
と言うこともできない(少なくとも日本は)

 

食べ物とかも、人間の経済活動の為に取り尽くされている
なので、食べ物を探す事も難しくなっている(と思う)

 

という訳で、今の社会ではお金があった方が生きやすい。
まさに世の中は金

お金がたくさんあった方が良いのも事実

 

・・・なのだが、お金という数字を増やすのが人生ではない!

あくまでも、お金は生きるための手段

 

お金が無くても、生きていくための手段が見つかれば「お金なし生活」にシフトできるよね?
(その方法を見つけたら、ノーベル賞だけどwww)

 

世の中は金

だけど、同時に

人生は金ではない

とも言える

 

世の中は、お金を求められる。
だけど、自分の体とか人生お金自体を求めていない!

 

生きていくための食べ物とか、寝るための場所とか時間があればOK
お金そのものが必須ではない!

そこを忘れて、お金という数値を増やす事に必死になって投資をやる人が多い
(少なくともネットの世界では)

 

星の王子さま「おとなというものは、数字が好きです」

「星の王子さま」に出てくる「うぬぼれ屋」のウェールズ語版を読んでみた

 

私は、(税引き後の)1億円以上もの大金なんて要らんのです!
死ぬまでに生きていけるお金さえあれば良い。

 

6000~7000万円あれば、あとは会社を辞めて完全リタイアできる

で、6000~7000万円の金額は会社で働く「だけ」で達成できる金額

一生働かかなくて済む金額を計算して、会社を辞めるタイミングを決める方法

 

リスクのある投資をやってお金をハイペースで増やす必要は無い!
投資でお金を増やせたとしても、会社を辞める時期が2~3年早くなるだけ。

それに、会社の給料の方が未来の資産額を予測しやすいよね?

 

私は投資に興味無いし、お金を増やすのが人生ではない。

(あと10年+αだけ会社で働けば完全リタイアできる事が分かっているので投資をやる必要が) ないです




まだ他にもある!投資のリスク

他にも2つのリスクがあるぞ!

先ほど、投資は為替変動のリスクがある事を説明した。

他に、自分が知る限りのリスクは2つある


・投資の利益に対する税金が追加される

・投資先が永久に成長し続ける保証は無い


 

投資でよくあるグラフに、ツッコミを入れてみた

投資の利益に対する税金が追加される

どっかのリタイアブログで知ったんだけど・・・
2028年から投資で利益を出すと、社会保険料が上がるらしい

「金融所得で社会保険料増」政府検討に波紋

 

NISAは社会保険料の計算対象外らしい

なんか政府の意図が見え見えなんだよなぁ~


・国民に投資の経験を積ませる

・投資に慣れてきたところで、投資の利益に対して新たな税金を追加

・税金を逃れるために、投資先をNISAへ変更する兄貴が増加


 

国としては、国民がNISAで投資してもらう方が(税収的に)メリットがある

NISA外での投資先なら、税金を追加して搾り取ればいいし
NISAやっている人からも(何らかの手段で間接的に)税金を取ろうと思えばできる。

 

NISAって、非課税だからお得のように見えるんだけど・・・
「お得な制度」は、大抵は後で「改悪」されるものだから

 

将来は投資による税収が重くなる
(と私は予想している。国はお金ないからね)

 

せっかく苦労して投資をやって利益を出しても増えた税金で搾り取られる・・・
なので、のグラフみたいにお金を増やせる保証は無いんだよね。

月1,000円積立投資を50年間続けるといくらに増える?

(は為替変動リスクとか、将来の追加課税の可能を考慮して)ないです

投資先が永久に成長し続ける保証は無い

そこが、最大のツッコミポイント

 

投資をやってお金が増える理由は、投資先に利益が出ているから。
利益が出れば、その中から「配当金」という名で投資家へ分配する。

 

流れ的には


・投資先の会社を決めて、そこにお金を預ける

・投資先が利益を出す

・その利益の一部を受け取る


という感じかな?
インデックスとかは、そのあたりの仕組みが良く分からないけど・・・

 

で、私がおかしいと思っているのは

投資先が永久に成長し続けることが前提なの?

 

どの投資先(≒会社)であっても、常に成長し続ける保証は無い
大企業でも経験が悪化して潰れる可能がある。

 

会社が潰れちゃうと、配当金どころが会社で預けたお金も戻ってこない。

それは嫌なので「分散投資」しましょうねー
と投資の世界では言われている。

 

その「分散投資」をする形になった投資先が「インデックスファンド」らしい

 

インデックスファンドは、世界中にあるすべての会社に対して投資する手法らしい。
これなら、どこからの会社が潰れても他の会社が大量にあるから大丈夫~

 

インデックスファンドは「資本主義に対する投資」とも言われている

投資に関する、覚え書き(1)

 

だけど、私がおかしいと思っているのは(2回目)

経済が永久に成長し続けることが前提なの??

 

日本でも、昔はバブル経済というのがあってだな・・・

1980年~1990年の間は、日本の土地代がものすごく上がっていた。

その間は「土地を買えば、絶対に儲かる」という神話があった(らしい)
だから、日本人の皆は競って高額の土地を買っていた。

 

だけど1990年になってバブル崩壊すると、土地代が暴落した。
バブル中に高額な土地を買ってしまった人は、FXで有り金全部溶かす人の顔になっただろうなwww

 

バブル経済の経験から

「土地代は、永遠に上がらないッ!!!」

っていう事は、投資家ならだれもが知っている
投資は素人の私ですら知っている事は、投資家が知らないハズが無いんだよなぁ~

 

にもかかわらず、

「世界の経済は、永遠に成長するッ!!!」

と信じて、日本人の多くがインデックスファンドにお金をつぎ込んでいる。

 

おいおいwww
バブル経済の教訓はどうなったのwwww

 

安西先生「まるで成長していない・・・・

 

 

最初のバブルは、1640年くらいにオランダで起こった「チューリップ・バブル

 

あれから400年経っても、人類がやっている事はまるで成長していない・・・

安西先生「おっ、そうだな」

 

投資家は、おそらく以下のように考えていると思う


・今は成長している経済状況に投資しておく

・経済成長のバブルが崩壊するタイミングで,全額を現金化して逃げ切る


安い時に買って、高いときに売るのが投資の基本だから、それで間違っていない
(と私は思う)

 

だけど、バブルが崩壊するタイミングなんて誰も分からないよwww

常に世界中の経済状況を見ているの???
それ、辛くない?

 

投資先は、いつかはコケる。
そのタイミングを投資家は常に監視している。
なぜならば、自分のお金を失いたくないから。

 

(24時間ずっと経済状況をチェックする作業なんてやりたく)ないです

投資をやらない理由~まとめ

3行でまとめると?

・24時間、ずーっと精神をすり減らす

・お金を増やせる保証は無い

・そもそも、お金を増やすのが人生ではない

投資をやることによるリスク

投資について調べれば調べるほど、自分では思いつかなかったリスクがどんどん出てくる。
そして、それが適切な情報かどうか判断はできない。

 

投資って、難しすぎィ!
経済学とは別の学問にしてもいいんじゃね?

っていうくらい投資は難しい。

 

仮に「投資」という学問を卒業レベルまで学んだとしても、確実に利益を出せる保証は無い。
なぜなら、投資は「ゼロサムゲーム」なので・・・

 

「ゼロサムゲーム」って言うのは、投資で儲かった人と損した人の金額の和が「ゼロ」
投資で儲かるってことは、必ず誰かが損しているって事

 

そんな怖いゲームが「投資」なんですよ

 

Switchゲーム「どうぶつの森」にある、野菜の「カブ」による投資ならやってみてもいいけど・・・
現実のお金で、本物の投資をするのはリスクが高すぎィ!

投資で人生を奪われちゃぁイカんでしょ

投資が大好きな人なら、どんどん投資をやってください!

 

だけど、投資とは無縁の人生を送ってきた人は投資なんてやらない方がいいんじゃないかな(適当
私も、これまではひたすら「語学」と「旅行」をやっていた人生なんで、投資とは1ミリも縁が無い

 

そういう私が、投資について調べた上での感想を3行で言うなら


・24時間、ずーっと投資の事を考えて精神をすり減らしてもお金が増える保証は無い!

・定期的にPC画面でチャートとにらめっこするのも嫌だなぁ~

・つーか、お金を増やす事が人生の目的じゃねぇから!


 

投資について色々調べてみたけど

「投資は面白い!」

とは思わないなぁ~

 

結局は、他の人の経済状況に縛られるだけだから・・・(震え声

あと、他の人から金を搾り取るのも好きじゃない。
金を搾り取るのは、自分で働いている会社だけで十分!

 

という訳で、これ以上「投資」の知識を付けたいとは思わないな。

投資をやっている語学マニアが居たら

是非とも、その人のYoutubeとかブログ記事を読んでみたい。

まぁ、(英語以外の)語学の知識が投資に役に立つ事なんで

99.114514% 無縁なんだけどなー