アメリカ旅行するときに悩ましいのがチップ
だけど、実はチップ金額についていちいち細かく考える必要は無い。
チップを求められたときだけ、レシートに「15%」と書くだけでOK!
アメリカでチップを払う必要がある場面
普通にアメリカ旅行をすれば、チップ代を払う必要があるのは飲食店やタクシーくらい。
マクドナルド、スーパーではチップを払う必要は無い。
ホテルに泊まった時の枕チップは払わなくていい。
私の場合は連泊する時だけ、ベットの上に1ドル札を置いている。
私は前にホテルのフロントの人に「近くに切手を買える場所はありますか?」と質問した。
そしたら親切に回答してくれたので,チップ代を払おうとした。
そしたら逆に「チップは要らない」と言われた。
アメリカはチップなしでも意外と何とかなる。
チップを求められたらどうすればいいの?
会計時に、レシートが出る。
そのレシートにチップ代を書く。
お店によっては、タブレットからチップ代を選ぶ場合もある。
だけど、基本的にはレシートと同じ考え方でOK。
最後にクレジットカードで代金とチップ代をまとめて払えばいい。
レシートに前もってチップ代が書かれているケース
アメリカの飲食店で会計する時のレシートは大体こんな感じ。
SOBA $12.00
YAKITORI $4.00
MISOSHIRU $2.00
TOTAL $18.00
TAX $1.80
------------------
TIP _______
□ 18% $3.24
□ 20% $3.60
□ 25% $4.50
x__________________
注文した食べ物に税金がかかる。
アメリカの場合は州によってバラバラだけど、大体10%の税金がかかると考えて良い。
それとは別にチップ代を払う必要がある。
今回はチップ代が18%,20%,25%の3つのどれか1つを選ぶ。
18%,20%,25%というのはあくまでも例。
お店によっては15%,20%,25%とかのケースもある。
私はチップ代を払いたくないので一番少ない「18%」を選ぶ。
一番少ないチップ代を選択しても、お店の人は別に嫌な顔をされないので安心していい。
選んだチップの金額を「TIP」の欄に書く。
SOBA $12.00
YAKITORI $4.00
MISOSHIRU $2.00
TOTAL $18.00
TAX $1.80
------------------
TIP __3.24_
□ 18% $3.24
□ 20% $3.60
□ 25% $4.50
x__________________
お店によっては☑を入れる場合もある。
それは店員さんからの指示に従えばいい。
そして一番下の「x____」みたいな欄に自分の名前を書く。
SOBA $12.00
YAKITORI $4.00
MISOSHIRU $2.00
TOTAL $18.00
TAX $1.80
------------------
TIP __3.24_
□ 18% $3.24
□ 20% $3.60
□ 25% $4.50
x__山_田_太_郎____
これで会計は終わり。
お店によっては,チップ代を書く前に、先にクレジットカードで精算する。
その後に「チップ代はいくらにする?」って聞かれる場合がある。
この場合でも、自分が申告したチップ代はきちんと払うことになるので大丈夫。
レシートにチップ代が書かれていないケース
チップ代が書かれていないと自分で計算する必要がある。
そういうレシートが出されるお店もある。
SOBA $12.00
YAKITORI $4.00
MISOSHIRU $2.00
TOTAL $18.00
TAX $1.80
------------------
TIP _______
x__________________
そういうお店の場合は、スマホの電卓でチップ代を計算して書く人が多いと思う。
だけど、私はそんな面倒な事はしない。
私なら会計時にチップ代として「15%」と書く。
SOBA $12.00
YAKITORI $4.00
MISOSHIRU $2.00
TOTAL $18.00
TAX $1.80
------------------
TIP _1_5_%_
x__________________
会計時に、私はレシートにさっさと「15%」と書いて店員に見せる。
そしたら、店員はすぐにレジの電卓で「15%」に相当するチップ代を計算してくれる。
そのチップ代をレシートに書いてくれる。
私は何度もアメリカの会計時に「15%」と書いている。
だけど、今まで店員さんから嫌な顔をされたことは一度も無い。
むしろ「外国人なのにチップ相場を知っているんだ~」という反応をされる。
店員さんがチップ代「15%」を計算し終わったら、こんな風に書いてくれる。
SOBA $12.00
YAKITORI $4.00
MISOSHIRU $2.00
TOTAL $18.00
TAX $1.80
------------------
TIP _1_5_%_
2.70
x__________________
この場合、税抜きの$18.00×0.15=$2.70になる
その金額を自分が「15%」と書いた近くに書いてくれる。
あとは自分の名前をサインして会計終了。
SOBA $12.00
YAKITORI $4.00
MISOSHIRU $2.00
TOTAL $18.00
TAX $1.80
------------------
TIP _1_5_%_
2.70
x__山_田_太_郎____
以上がアメリカでのチップの払い方。
アメリカの飲食店では料金の1.3倍を払う必要がある
アメリカの飲食店に書かれているメニューの料金は税抜き・チップ代なしが一般的。
例えば「RAMEN」が10ドルだったとする。
その場合、会計時は1.3倍の13ドルを払う必要があると思ったほうが良い。
それも見越して飲食店に入ったほうが良い。
会計時にいきなり料金が上乗せされて嫌な思いをするのを避けられるよ。