アメリカの滑走路はとにかくすごい。
じゃあ、お隣のカナダの滑走路もすごいのではないか?
と思ったのでカナダの滑走路を整理してみた。
日本からヨーロッパへ直行便で行く人は、ほぼ必ずロシアを通過する。
(乗り継ぎの場合は除く)
じゃあ、ロシアの「どこ」を通過するのか?
の疑問は、ほとんどの人が知らないだろうと思うので調べてみた。
「アメリカ横断」は旅人なら誰もが知っているし、あこがれる夢だろう。
でも、実際はお金と時間の問題で横断を諦める人が多い。
しかし考え方を変えれば、誰でもお手軽にアメリカ横断できる。
その方法を紹介する。
海外旅行・外国語,更にテトリスが同時に好きな人は私以外、世の中にいないだろう。
そういう変わり者が人が人生でやりたい100の事を書き出すとこうなるよ!
って言うのを紹介する。
社会人でも3連休+2日の有給でカナダとラスベガスの2都市へ行けちゃう!
でも、その旅行は難しくて不安になる・・・
という人のために行き方を整理した。
“社会人でも5日でOK!カナダ経由でラスベガスへ行く方法” の続きを読む
アメリカ・カナダの空港にあるフライトボードをよく見ると、たくさんの艦娘が居る。
私が空港で見つけた艦娘たちを紹介する。
アナタは何時間前に国際線の空港へ行きますか?
旅慣れた人なら1時間ちょっと前とかの人もいるかもしれない。
だけど、それは危ないから止めたほうが良いよ。
“預け荷物なしの人でも国際線の空港は2時間前に着いておくべき理由” の続きを読む
アナタは飛行機内で荷物をどこに置いていますか?
多くの人は座席の下や、上の棚に置くと思う。
だけど、「ある工夫」をすれば座席に荷物を置いて快適に過ごせるよ!
“機内持ち込み荷物をあえて座席の上に置いて快適に過ごそう!” の続きを読む