「こころぴょんぴょん」のチェコ語訳を分析してみた

ニコニコ大百科にある「こころぴょんぴょん」の記事を見ると世界中の全言語に翻訳されている。

マイナー言語では知名度の高いチェコ語も訳されている。

そのチェコ語はどうやって翻訳したのかを分析してみた。




「あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~」とは?

色々な言語で翻訳された「こころぴょんぴょん」の一覧

そもそもチェコ語って何?

チェコ語はチェコという国で話される言語です。

チェコの場所は以下

googleマップ

ドイツの右にチェコがある。

でも、チェコ語はドイツ語と似ていない。

どちらかと言うと、ロシア語に近い言語です。

「あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~」のチェコ語訳


Ach^~ Moje srdce skáče^~
アハ~ モィエ スルトツェ スカーチェ~


チェコ語の発音方法

ほぼ文字通りに読めばOK。

英語とは違って発音の例外が少ない。

たまに濁音が消えたりする。

「ch」=「フ」

「ch」は「チィ」ではなくに近い音

「Ach」=「ア

「j」=「ヤ」

「j」は「ジャ」ではなく

「Moje」=「モェ」

「c」=「ツ」

「c」は「シ」や「カ」ではなく「

英語表記だと「ts」の音になる。

「srdce」=「スルトェ」

濁音が消えるケースがある

先ほど紹介した「srdce」は「スルツェ」と読む。

もし「濁音が消える」というルールが無ければ「スルツェ」と読む。

「srdce」の3文字目の「d(ド)」の音が「t(ト)」に変わっている。

「d」の後に、濁音でない子音「c」が来ている

なので、それにつられて「d」の濁音が消える。

これは、チェコ語に限らず、ロシア語やポーランド語でも同じ。

「á」=「アー」

チェコ語の場合、母音a,i,u,e,oの上に「/」が付く場合がある。

その母音は長く伸ばして読む。

「á」なら「アー」、「í」なら「イー

「skáče」=「スカーチェ」

「č」=「チィ」

「č」は英語やフランス語で言う「ch(チィ)」みたいな音。

ロシア語の「ч」、ポーランド語の「cz」に相当する。

「skáče」=「スカーェ」



チェコ語を分析するとこうなる

「Ach」=「アハ~」


Ach^~ Moje srdce skáče^~
アハ~ モィエ スルトツェ スカーチェ~


「Ach」はチェコ語における感嘆詞

「Ach」は「アハ~」みたいな声を出している。
(「アヘ~」ではない)

こころぴょんぴょんの「あぁ^~」に相当する。

「Moje」=「私の」


Ach^~ Moje srdce skáče^~
アハ~ モィエ スルトツェ スカーチェ~


チェコ語の「Moje(モィエ)」は英語の「my(マイ・私の)」に相当する。

「Moje」を詳しく言うと所有代名詞・単数・中性・主格

チェコ語 moje

チェコ語の「私の」だけでもこんなに形が変わる。
(これを格変化と言う。)

参考までにロシア語、ポーランド語よりもチェコ語の方が格変化ルールが複雑。

「srdce」=「心が」


Ach^~ Moje srdce skáče^~
アハ~ モィエ スルトツェ スカーチェ~


「srdce」は「心は」の意味を持つ名詞

単数・中性・主格になっている。

チェコ語 srdce

「srdce(心)」が単数・中性・主格なので・・・

先ほど紹介した「Moje(私の)」も単数・中性・主格になる。

もし「srdce(心)」が男性名詞なら


Můj srdce
ムーイ スルトツェ


のように、「Moje」「Můj(ムーイ)へ変わる。

「skáče」=「ぴょんぴょんする」


Ach^~ Moje srdce skáče^~
アハ~ モィエ スルトツェ スカーチェ


「skáče」を直訳すると「ジャンプする」

「skáče」は「ジャンプする」の意味を持つ動詞

正確に言うと現在形・三人称・単数

ちなみに原形は「skákat(スカーカト)

主語「srdce(心)」は三人称・単数になっている。

それに合わせて「skákat(ジャンプする)」という動詞の形を変える。
(これを活用と言う)

「srdce(心)」は「私」や「あなた」ではないので、動詞は「三人称」になる。

そして「srdce(心)」は単数(一個だけ)なので、動詞も「単数」になる。

 

よって、「skákat」は三人称・単数の「skáče」へ活用する。

「skáče」=「ジャンプし続ける」=「ぴょんぴょんする」

先ほど、

「skáče」は「ジャンプする」の意味があるよ!

と説明した。

だけど、正確に言うと「skáče」は「ジャンプし続けている」という訳になる。

なぜかと言うと、「skáče」は「まだ動作が完了していない動詞」だから。

(難しく言うと、「skáče」は不完了体動詞

「ジャンプ」そのものの動作が完了していない。

つまり、「今はまだジャンプしている」

「ジャンプし続けている」と解釈できる。

これを別の言葉に置き換えると「ぴょんぴょんする」になる。

チェコ語訳のまとめ


Ach^~ Moje srdce skáče^~
アハ~ モィエ スルトツェ スカーチェ~


のチェコ語を分解すると、


1.Ach^~
アハ~
「あぁ^~」

2.Moje srdce skáče^~
モィエ スルトツェ スカーチェ~
「心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~」


の2つに分かれる。

2番目の「Moje srdce skáče」に注目してみよう。

 

日本語の単語で並べると「私の」・「心は」・「ぴょんぴょんしている」

まとめると「私の心がぴょんぴょんしている」

よって「心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~」になる。

 

「こころぴょんぴょん」のチェコ語は、簡単な言葉に置き換えて訳されている。

試しにgoogle翻訳に入れてみたら、チェコ語が一致した。

もしかしてチェコ語訳は機械翻訳なのでは・・・?
と疑ってしまう。

【関連】ポーランド語は難しく訳されています

「こころぴょんぴょん」のポーランド語訳を分析してみた

ポーランド人が翻訳したんじゃないの???

と思う訳になっている。