ニコニコ大百科にある「あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~」の記事を見ると世界中の言語に翻訳されている。
幸運なことに、ポーランド語にも訳されている。
そのポーランド語はどうやって翻訳したのかを分析してみた。
目次
「あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~」とは?
三行でまとめると
・癒される
・ネットスラング
詳細はニコニコ大百科のあぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~の記事を参考にしてね!
そもそもポーランド語って何?
ポーランド語はポーランドという国で話される言語。
ドイツやチェコの右側にポーランドがあるね。
ポーランド語はドイツ語よりもロシア語に近い言語です。
なお、アメリカのポートランドとは全く関係ない。
重巡洋艦ポートランドとも関係ない。
「あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~」のポーランド語訳
Ach ^~ umysł dostał się skacze Ja~^~
アハ~ ウミュシゥ ドスタゥ シェ スカチェ ヤ~
ポーランド語の発音方法
ポーランド語はほぼ文字通りに読む。
たまに濁音が消えたりする。
「ch」=「ハ」
「ch」は「チ」ではなく「ハ」
「Ach」は「アチ」ではなく「アハ」と読む。
「y」=「ウィ」
「y」は「イ」や「ウ」ではなく、「ウィ」と読む。
ロシア語の「ы」に相当する。
「umysł」=「ウミュシゥ」
「ł」=「ワ」
「dostał」=「ドスタゥ」
ちなみに、動詞の語尾あたりに「ł」が出てくると、過去形になる。
「ę」=「エン」
「e」の下にヒゲが付いたのが「ę」
「ę」は「エン」と読む。
ただし、語末は「エ」と発音することもある。
なので「się」は「シェ」や「シェン」のどちらで発音しても間違いではない。
「cz」=「チュ」
「cz」で、1つの文字と考える。
別々に「c(ツ)」「z(ズ)」で発音しない。
ロシア語の「ч(チュ)」に相当する。
「skacze」=「スカチェ」
「J」=「ヤ」
「J」は英語みたいに「ジャ」ではなく「ヤ」で発音する
「Ja」=「ヤ」
ポーランド語の意味を分析するとこうなる
「Ach」=「アハ~」
Ach ^~ umysł dostał się skacze Ja~^~
アハ~ ウミュシゥ ドスタゥ シェ スカチェ ヤ~
感嘆詞としての「アハ~」の意味になる。
「umysł」=「心」
Ach ^~ umysł dostał się skacze Ja~^~
アハ~ ウミュシゥ ドスタゥ シェ スカチェ ヤ~
「umysł」は「心」を意味する名詞。
詳しく言うと男性名詞・単数・主格
「umysł」は主格なので、文の主語であることが分かる。
「dostał」=「彼は得た」
Ach ^~ umysł dostał się skacze Ja~^~
アハ~ ウミュシゥ ドスタゥ シェ スカチェ ヤ~
「dostał」は「彼は得てしまった」という意味の動詞。
過去形になっている。
文章の主語が「umysł(心)」
その名詞は男性・単数。
それに合わせて動詞の形を変えた結果が「dostał」。
「się」=「自分自身に」
Ach ^~ umysł dostał się skacze Ja~^~
アハ~ ウミュシゥ ドスタゥ シェ スカチェ ヤ~
「się」は動詞とセットで使われる。
動詞に「się」が付くことで「自分自身に~」の意味になる。
今回は、動詞「dostał(得てしまった)」に「się」が付いている。
「dostał się」で、「自分自身に得てしまった」
つまり
「何かを得て~になった」
という意味になる。
「skacze」=「ジャンプ」
Ach ^~ umysł dostał się skacze Ja~^~
アハ~ ウミュシゥ ドスタゥ シェ スカチェ ヤ~
「skacze」は「ジャンプ」という意味を持つ名詞。
動詞「skakać(スカカチ・飛ぶ)」を名詞化したモノ。
「skacze」で検索すると,人がジャンプしている画像がたくさん引っかかる。
「Ja」=「ヤーッ!」
Ach ^~ umysł dostał się skacze Ja~^~
アハ~ ウミュシゥ ドスタゥ シェ スカチェ ヤ~
「Ja」は「私」の意味のもあるのだが・・・
「私」で訳するとおかしい。
主語である「umysł(心)」がすでに出ている。
もし「私」を使いたければ、「Ja」を格変化させる必要がある。
なので「Ja」は「ヤーッ!」という叫びの意味になる。
ポーランド語訳のまとめ
Ach ^~ umysł dostał się skacze Ja~^~
アハ~ ウミュシゥ ドスタゥ シェ スカチェ ヤ~
のポーランド語を分解すると、
1.Ach ^~
アハ~
2.umysł dostał się skacze
ウミュシゥ ドスタゥ シェ スカチェ
3.Ja~^~
ヤ~
の3つに分かれる。
この内、感嘆詞の部分は以下のように訳されている。
「Ach ^~」=「あぁ^~」
「Ja~^~」=「~するんじゃぁ^~」
キーとなるのが「umysł dostał się skacze」
日本語で並べると
「心が」「何かを得て~になった」「ジャンプ」
ここで、もう一度「あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~」の意味を思い出してほしい。
・癒される
つまり、「umysł」と「skacze」で「心がフワフワする」の意味になる。
「フワフワ」をポーランド語で「skacze(ジャンプ)」と訳している。
「umysł~skacze(心がフワフワ)」を「dostał się(得て~になった)」
つまり、「心がぴょんぴょんする」をポーランド語では
と訳されている。
ポーランド語訳の修正版
ポーランド語とゆかいな仲間たち
スロバキア語
ポーランド語に最も近い言語。
でも、一般人は「スロバキア語」なんて知らないので、
「ポーランド語はスロバキア語に近い言語です」
と説明するだけ無駄。
チェコ語
スロバキア語の次に、ポーランド語に近い言語がチェコ語(らしい)
一般人に通じるギリギリの言語名が「チェコ語」
「ポーランド語はチェコ語に近い言語です」
これなら一般人にも伝わる・・・はず
ロシア語
「チェコ語」すら知らない一般人向けに説明するなら、やはりロシア語でしょ!?
さすがに「ロシア語」なら、日本人の誰もが知っているハズ!
ロシアは日本の隣だし~
テレビでは北方領土で揉めてるし~
という訳で、一般人向けにポーランド語について説明するなら
「ポーランド語はロシア語に近い言語です」
と言うのが一番早いと思います。
他の言語版もどうぞ!