ウェールズ語で覚えるべき動詞の活用表をまとめてみた(話し言葉)

語学書の最後に、変化表が掲載されていることが多い。
(だけど、日本で出版されているウェールズ語の語学書の巻末に変化表は)ないです

なので、ワイの方で軽~く作ってみた




ウェールズ語で覚えるべき変化表

動詞の活用

ウェールズ語のbod動詞の活用形を、全ての法・時制で紹介してみた

活用の多さは、ヨーロッパ言語全体で見れば平均的


人称(にんしょう)は「1,2,3」の3つ

数(すう)は単数・複数の2つ (双数は無い)

性(せい)の区別は無い!

法(ほう)時制(じせい)は他のヨーロッパ言語と、まぁ似ている

体(たい)(=アスペクト)は……英語に近いかな?


 

ちなみに、時制を頻度数が高い順に並べると

現在>状態の過去>未来=点過去>条件
その後に、「仮定法」が来る感じ。

 

ちなみに、「命令法」未来形の形をそのまま使うだけなので楽ち~ん♪

前置詞の人称変化

他のヨーロッパ言語とは違う特徴を持つ。

【ウェールズ語】前置詞の後に人称代名詞が来たら「前置詞」が人称変化する

ちなみに、アラビア語ヘブライ語でも同じ特徴を持つゾ~

「אָיו~」は「aYV(アイヴ)」ではなく「(aV)アヴ」と読みます

名詞・形容詞の曲用

ウェールズ語の曲用はほぼ無い!
名詞に複数形がある程度

 

ただし、複数形は色々なパターンがあるので、単語ごとに覚えるのが一番早い

ウェールズ語講座その21~名詞の複数形

まとめ

動詞の活用だけ覚えれば、ウェールズ語の変化表のほとんどをカバーできる。

母音の後に来た人称代名詞の短縮形?知らんな

 

とりあえず、本記事では以下の時制に絞って活用形を紹介する


BOD動詞(~である)の「現在」「状態の過去」

BODその他動詞「未来」「点過去」「条件」


 

だけ覚えればウェールズ語の動詞活用をほぼカバーできるからね、しょうがないね。

仮定法「・・・」

ウェールズ語の活用表でよく使われる動詞

ざーっと挙げてみた

ウェールズ語 発音 日本語
bod ボード ~である
mynd ミンド 行く
dod ドド 来る
cael カエル 手に入れる(take)
gwneud グゥネイド ~する、作る
gweld グゥェルド 見る
dweud ドゥェイド 言う
prynu プラニ 買う
ofni オヴニ 恐れる
gallu ガシ ~できる
dysgu ダスギ 学ぶ
hoffi ホフィ ~が好きである
dylu ダリ ~すべきである
meddai メザイ 言う

動詞の数、多すぎィ!

という皆様のためにぃ~

本記事では2個だけ使うあるね
どっちも不規則動詞だけど気にしない

ウェールズ語 発音 日本語
bod ボード ~である
mynd ミンド 行く

の2個の動詞の発音意味だけは、しっかりと覚えて♡
オナシャス!

なんで2個だけでいいの?

bodは、ウェールズ語でたくさん出てくる
っていうか、bodを使わない縛りプレイをする方が難しい。

 

myndは(不規則だけど)他の動詞活用のベースとなる形。
とりあえず、myndの活用をしっかり覚えれば、他の動詞もスイスイ覚えれるんじゃないかな?(適当)

 

上記の理由より、活用表に使う動詞は2個だけに厳選した。

べ、別に手抜きじゃなからねッ!




BOD(~である)の活用表

現在形は3つある

話し言葉の場合、現在形は更に3つの形があるゾ~


・肯定(~なのです!)
・疑問(~なんですか?)
・否定(~ではないゾ~)


 

とはいっても、動詞の前に“R-“とか“D-“を付けるだけなんですけどね。
初見さん

現在・肯定形

先頭に“R-“を付けるのが特徴だゾ~
ただし、三人称は例外っす!

ウェールズ語 発音 日本語
Rydw i ラドゥ・イ 私は~です
Rwyt ti ルゥィ・ティ 君は~です
Mae e マエ・エ 彼は~です
Rydyn ni ラディ・ニ 私たちは~です
Rydych chi ラディ・ヒ アナタたちは~です
Maen nhw マエ・ヌゥ 彼らは~です

 

BOD動詞の後ろに付いている

i(イ)とかti(ティ)

は「私」「君」を意味する人称代名詞だゾ~

「動詞の活用形」+「人称代名詞」は、連続して発音する(事が多い)

 

あっ、そうだ(唐突)

他のヨーロッパ言語だと、
「人称代名詞」+「動詞の活用形」
になる事が多いね。(英語だと I am 、フランス語だと je suis)

だけど、ウェールズ語は逆の語順になるんだゾ~
VSO言語だからね、しょうがないね。

現在・疑問形

肯定形から“R-“を取るだけで疑問形になる。

なお、三人称は(ry

ウェールズ語 発音 日本語
Ydw i アドゥ・イ 私は~ですか?
Wyt ti ウィ・ティ 君は~ですか?
Ydy e アディ・エ 彼は~ですか?
Ydyn ni アディ・ニ 私たちは~ですか?
Ydych chi アディ・ヒ アナタたちは~ですか?
Ydyn nhw アディ・ヌゥ 彼らは~ですか?

 

の表で分かると思うけど、「私たち」と「彼ら」の活用形は、どちらも

Ydyn(アディン)

になるゾ~

 

他の時制とか動詞でも、「私たち」と「彼ら」の活用形は同じになる事が多い
(※話し言葉の場合)

後で紹介する「未来形」だけ「私たち」と「彼ら」の活用形が異なる
とだけ覚えとけばOK!

現在・否定形

肯定形の先頭にある”R-“を“D-“に置き換えるだけで、否定形になる。

三人称の場合は、疑問形から”D-“を付けよう(提案

ウェールズ語 発音 日本語
Dydw i ダドゥ・イ (私は~では)ないです
Dwyt ti ドゥィ・ティ (君は~では)ないです
Dydy e ダディ・エ (彼は~では)ないです
Dydyn ni ダディ・ニ (私たちは~では)ないです
Dydych chi ダディ・ヒ (アナタたちは~では)ないです
Dydyn nhw ダディ・ヌゥ (彼らは~では)ないです

「状態の過去」も3つある

「状態の過去」は、「過去にヤっていた動作の状態」を表す時制

後に紹介する「点過去」は、「ヤったぜ!」を表す時制。
そこ、混乱しがちだから注意だゾ~

 

「状態の過去形」も、現在形と同様に3つの形があるゾ~


・肯定(~なのです!)
・疑問(~なんですか?)
・否定(~ではないゾ~)


考え方は、「現在形」と全く同じ!ヨシ!

状態の過去・肯定形

先頭の“R-“が肯定形のマークなんだって、はっきりわかんだね

ちなみに、現在形とは違って三人称も規則通りに変化するヨ

ウェールズ語 発音 日本語
Roeddwn i ロエズゥ・ニ 私は~だった
Roeddet ti ロエゼ・ティ 君は~だった
Roedd e ロエズ・エ 彼は~だった
Roedden ni ロエゼ・ニ 私たちは~だった
Roeddech chi ロエゼ・ヒ アナタたちは~だった
Roedden nhw ロエゼ・ヌゥ 彼らは~だった

 

ちなみに
Roeddwn i (ロエズゥ・ニ)

は長いので
O’n i(オ・ニ)

短縮形もある。
先頭の”R-“も省いている事に注意!

 

こういう短縮形がウェールズ語にはたくさんあるから、いやーきついっす(素)

状態の過去・疑問形

先頭の“R-“を消せば、疑問文が作れる。

ウェールズ語 発音 日本語
Oeddwn i オエズゥ・ニ 私は~だったか?
Oeddet ti オエゼ・ティ 君は~だったか?
Oedd e オエズ・エ 彼は~だったか?
Oedden ni オエゼ・ニ 私たちは~だったか?
Oeddech chi オエゼ・ヒ アナタたちは~だったか?
Oedden nhw オエゼ・ヌゥ 彼らは~だったか?

 

特に三人称・単数の
Oedd e(オエズ・エ)
は、ウェールズ語でも良く出てくるフレーズなんで、丸ごと覚えちゃってええんやで!

状態の過去・否定形

疑問形の先頭に“D-“を付ければ、否定形になる。

ウェールズ語 発音 日本語
Doeddwn i ドエズゥ・ニ 私は~ではなかったです
Doeddet ti ドエゼ・ティ 君は~ではなかったです
Doedd e ドエズ・エ 彼は~ではなかったです
Doedden ni ドエゼ・ニ 私たちは~ではなかったです
Doeddech chi ドエゼ・ヒ アナタたちは~ではなかったです
Doedden nhw ドエゼ・ヌゥ 彼らは~ではなかったです

 

肯定形と同様に
Doeddwn i(ドエズゥ・ニ)

は長いので
Do’n i(ド・ニ)

と略することもある。
否定を表す“D-“は、そのまま残す事に注意!

未来

「現在」「状態の過去」以外の時制では肯定・疑問・否定を区別する

“R-“とか“D-“は無いゾ~

その代わりに、ややこしい文法があるんですけどね。初見さん

 

未来形の場合は、先頭にFe(ヴェ)の単語を付けたり、付けなかったりする。

ウェールズ語講座その12~未来(予定)の表現

※北の方言だと、先頭にMi(ミ)の単語が付く

 

更にッ!
先頭にFe(ヴェ)が付くと、次に来た単語の先頭の子音が軟音化(なんおんか)するッ!

ウェールズ語講座その24~女性名詞で学ぶ軟音化

 

・・・なんだか頭が混乱してきたwww

なので、本記事では先頭にFe(ヴェ)を付けない未来形を紹介する。

ウェールズ語 発音 日本語
Bydda i バザ・イ 私は~する予定です
Byddi di バズィ・ディ 君は~する予定です
Bydd e ビズ・エ 彼は~する予定です
Byddwn ni バズゥ・ニ 私たちは~する予定です
Byddwch chi バズゥ・ヒ アナタたちは~する予定です
Byddan nhw バザ・ヌゥ 彼らは~する予定です

未来形の場合、「一人称・複数」「三人称・複数」の形が違いますねぇ~

点過去

前に紹介した「状態の過去」とは違って「点過去」は、「ヤったぜ!」を表す時制。

 

BOD(~です)を「点過去」にした場合、「居た」「行った」の意味として使われることが多い模様

ウェールズ語 発音 日本語
Bues i ビエス・ィ 私は、居た
Buest ti ビエス・ティ 君は、居た
Buodd e ビオズ・エ 彼は、居た
Buon ni ビオ・ニ 私たちは、居た
Buoch chi ビオ・ヒ アナタたちは、居た
Buon nhw ビオ・ヌゥ 彼らは、居た

 

ちなみに、
Bues i(ビエス・ィ)
書き言葉で書くと

Bûm(ビーム)
になる。(※書き言葉の場合、人称代名詞は省略されることが多い)

 

あのbiim兄貴と同じ発音になる

ウェールズ語には、biim兄貴の名前を使ったbûm(ビーム)がよく出てくる

条件

「もし~であれば」という条件を表す時制。
ウェールズ語文法的に言うと「習慣・条件時制」ですね。

※「もし~であれば、~なのにィ~」は仮定法です。念のため。

 

これも、未来形と同様に や・や・こ・し・い☆


・南か北の方言かで、形が変わる

pe(もし)と一体化した形もある

・北の方言の場合、省略形もある


 

本記事では、ベージックな南の方言だけ紹介するゾ~

ウェールズ語 発音 日本語
Byddwn i バズゥ・二 もし私が~であれば
Byddet ti バゼ・ティ もし君が~であれば
Bydde fe バゼ・ヴェ もし彼が~であれば
Bydden ni バゼ・ニ もし私たちが~であれば
Byddech chi バゼ・ヒ もしアナタたちが~であれば
Bydden nhw バゼ・ヌゥ もし彼らが~であれば

 

お気づきの兄貴も居るかもしれないけど・・・

条件・一人称・単数
Byddwn i(バズゥ・二)=もし私が~であれば

 

は、未来形・一人称・複数
Byddwn ni(バズゥ・二)=私たちは~する予定です

と全く同じ形だゾ~

まぁ、文脈判断って事で、許して♡

mynd(行く)の活用表

現在

(BOD以外の動詞に現在形なんて)ないです

状態の過去

(BOD以外の動詞に状態の過去形なんて)ないです

未来

屈折構文(くっせつこうぶん)の時間だああああ

ウェールズ語講座その31~屈折構文を用いた未来の表現

先ほど紹介したBOD動詞を使った文を作る場合、BOD以外の動詞は基本形になる。
つまり、Mynd(行く)は活用しない(←そこ重要)


Rydw i’n mynd
ラドゥ・イ・ン ミンド
私は、行きます。


 

だけど、BOD動詞を使わない場合、Mynd(行く)が Â(アー) へ活用する。


 i
アー・イ
私は、行くッ!


アーイキソー!

屈折構文(くっせつこうぶん)といふものありけり。

 

は南の方言の場合ね!

ウェールズ語 発音 日本語
 i アー・イ 私は、行くッ!
Ei di エイ・ディ 君は、行くッ!
Aiff e アイフ・ェ 彼は、行くッ!
Awn i アウ・ニ 私たちは、行くッ!
Ewch chi エウ・ヒ アナタたちは、行くッ!
Ân nhw アー・ヌゥ 彼らは、行くッ!

 

ちなみに、の二人称は命令形にもなる。


Ei!(エイ)=君は行け!
Ewch!(エウフ)=アナタたちは行け!


ね?簡単でしょ?

点過去

BOD動詞を使って「状態の過去」を表す文


Roeddwn i’n mynd
ロエズゥ・ニ・ン ミンド
私は、行きました


 

BOD動詞を使わずに、Mynd(行く)だけを使うと「点過去」になる
屈折構文だゾ~


Es i
エス・ィ
私は、行った


 

注意点として、体(アスペクト)としては「完了」ではない(と思われる)
wedi(ウェディ)が付いていないからね、しょうがないね

ウェールズ語講座その30~動作の完了を表す方法

ウェールズ語 発音 日本語
Es i エス・ィ 私は、行った
Est ti エス・ティ 君は、行った
Aeth e アエス・エ 彼は、行った
Aethon ni アエソ・ニ 私たちは、行った
Aethoch chi アエソ・ヒ アナタたちは、行った
Aethon nhw アエソ・ヌゥ 彼らは、行った

条件

これを使うと、大人っぽい言い方になる。
「行きたいのですか‥‥」と、遠回しに言う表現は万国共通。

ウェールズ語 発音 日本語
Awn i アウ・ニ もし私が行くなら
Aet ti アエ・ティ もし君が行くなら
Âi fe アーイ・ヴェ もし彼が行くなら
Aen ni アエ・ニ もし私たちが行くなら
Aech chi アエ・ヒ もしアナタたちが行くなら
Aen nhw アエ・ヌゥ もし彼らが行くなら

 

混乱しやすいポイントを整理!

BOD動詞と同様に、
Awn(アウン)は2通りの意味が考えられる


・私たちは行くッ! (myndの未来・一人称・複数)

・もし私が行くなら~ (myndの条件・一人称・単数)


 

あと、
 i(アー・イ)とÂi(アーイ)にも注意!


 i(アー・イ)=私は行くッ!(myndの未来・一人称・単数)

Âi(アーイ)=もし彼が行くなら(myndの条件・三人称・単数)


 

更に言うと、「書き言葉」mynd未来・三人称・単数Â(アー)になるからややこしい…

 

その為、話し言葉mynd未来・一人称・単数
ÂではなくAf(アヴ)を使うこともある(北の方言)

 

これで、ウェールズ語の基本的な動詞活用の紹介は終わり!閉廷!…以上!皆解散!

【講座続き】基数詞(0~9)

114514(いいよ来いよ)で学ぶウェールズ語の基数詞(0~9)