ポケモンサンムーンを中国語[簡体字]でクリア~ナマコブシとゆかいな仲間たち

ポケモンでは、7世代から中国語が選択できるようになった。

中国語でアローラ地方をクリアしたらどうなるのか?

また、中国語で分かりにくい文法「就(jiu)」と「才(cai)」の違いについても説明する。




今のポケモンはゲーム開始時に言語を自由に選べます

かがくのちからってすげー!

語学好きな人必見!最新のポケモンは9言語も選べるよ!

その内、日本語と英語以外の外国語の発音方法を以下に整理した。

ポケモンの名前でサクサク学ぶ7言語の発音方法

簡体字って何?ってなった方へ

「簡体字」と「繁体字」の違いを理解すれば分かると思います。
(多分)

ポケモンサンムーンで学ぶ中国語~「简体」と「繁體」のどっちがいいの?

クリア時点でのパーティ

序盤はこんな感じでプレイした。

ポケモンサンムーンで学ぶ中国語~ピンイン読みは覚えなくていい!

色々試しながらパーティを変えていった。

アローラ地方のチャンピオンになった時点でのパーティを紹介する。
これからRロケット団と戦う予定だけどね。

ナマコブシ(拳海参)

7世代から登場。(サンムーン)

今回の中国語(簡体字)プレイ時にメインで戦わせたポケモン。

おかげで、パーティの中でレベルが一番高い。

こいつはソーナンスと同様に、攻撃技を一切覚えない。
その代わりに補助技や特性で相手のHPをじわじわ削る。

こいつのせいで、回復アイテムを大量に使うが・・・
シナリオをクリアする程度ならお金には困らなかった。

ギャラドス(暴鲤龙)

初代からいるポケモン。(赤緑青の時代)

ナマコブシだけでは削りきれない場合の水アタッカーとして活躍。

(ナマコブシとタイプが思いっきりかぶっているけど気にしない。)

(⌒,_ゝ⌒)「ギャラドスは初手竜舞や!」

バンバドロ(重泥挽马)

7世代から登場。

ナマコブシだけでは削りきれない場合の地面アタッカーとして多用。

でも、相手が電気ポケモンにもかかわらず、一撃でやられることが多い。
ジバコイルがいい例。

他にも、特性で防御力がどんどん上がるので、ぬしポケモン対策としても役に立った。

オドリドリ(花舞鸟)

7世代から登場。

序盤では強力な鳥。

最初の頃は、ぬしポケモンもほぼこいつだけで倒せた。

だけど、終盤へ行くにつれて火力不足が目立ってきた。

最終的には置物と化した。

エアームド(盔甲鸟)

2世代から登場。(金銀の時代)

私はナマコブシのサブとして使った。

主にまきびし+どくどく要員。

攻撃技も覚えさせたけど・・・

ナマコブシをメインで使っているせいか、エアームドでもどくどくを多様してしまうんだ・・・

ネイティオ(天然鸟)

エアームドと同様、2世代から登場。

オドリドリと同様、空気。

四天王戦時に壁役として使っただけ。

7世代ポケモンのシナリオの場合、エスパータイプが不遇のように見える。

ぬしポケモンのほとんどはエスパータイプにとって不利になっている。



総評

ポケモンをある程度やりこんでいる人なら

「なんだ!この滅茶苦茶なパーティwwww」

っていう意見になると思う。


・6匹中4匹がひこうタイプ
・相手ポケモンがこおり、でんき、いわならほぼ詰む
・まともな特殊受けがいない

こんな風に色々なアンチコメントが出てくると思う。

だけど、旅パーティだから好きに組んだってええやん!

Rロケット団では、置物と化したネイティオの代わりにトレディアを入れてみました。

サンムーンをイタリア語でプレイした時は、ほぼトレディア単騎でクリアしたよ!

ポケモンウルトラサンムーンをイタリア語版でプレイしてみた

序盤~四天王直前

序盤は鳥パーティみたいになっていた。

今回の中国語プレイにおけるメインのポケモン、ナマコブシを捕まえるシーン。

四天王がいる場所へたどり着きました

四天王と戦う直前のパーティ

ハカセ、寒くないんですか?

四天王戦

カヒリ(卡希丽)

初見プレイなら「誰だ?このお姉さん!?」ってなるゴルファー

相手CPUはカウンターを全然警戒しない。
なので、カウンターが面白いように決まる。

以下のポケモン(勇士雄鹰)はナマコブシ(拳海参)のカウンターで一発で沈みました

ライチ(丽姿)

未婚のスタイル抜群お姉さん。

岩タイプのポケモンは物理アタッカーが多いから、カウンターが面白いように決まる。

ただしユレイドル、テメーはダメだ

マーレイン(马睿因)

前作ではリストラされたハラさんの代わりに出てきたお方。

嫌なはがねタイプを使ってくる。
どくどくが効かないから、いちいち「みずびたし」をする必要があるんだよ(怒

私のパーティの場合、ジバコイル(自爆磁怪)1匹で全滅させられる。

ジバコイルを倒す方法はナマコブシの「とびだすなかみ」しかない。

わざとジバコイルのダメージを受けてナマコブシのHPを0にする。
すると「とびだすなかみ(飞出的内在物)」が発動してジバコイルへダメージを与えれる。

アセロラ(阿塞萝拉)

古代のプリンセス、アセロラちゃん!

「りゅうのまい」を3回詰んだギャラドスの「かみくだく」で一発で落ちないダダリン(破破舵轮)

種族値を調べてみたら、HPが「70」でぼうぎょ「100」もあるのか・・・

負けたアセロラちゃんのセリフ
「アセロラちゃん!おくちあんぐり!」

中国語だと「アセロラ・・・驚いて口を大きく開けた」と訳されている。

チャンピオン戦

正確にはチャンピンになった主人公に対してポケモン対戦を挑まれた状況。

中国語の「就(jiu)」と「才(cai)」の違い

中国語学習者が頭を悩ませている文法の一つが「」と「
中国語検定では、必ずと言っていいほど、この問題が出てくる。

まず「就(jiu)」から。

最後に戦うのはハカセなのかー(棒読み


【中国語の解説】

那个训练家当然是我了!
[nage xunlianjia dangran jiushi wo le]
(そのトレーナーは当然俺だ!)

注目すべきポイントは「就(jiu)」

日本語に言い換えると「~してすぐ~する」という分かりにくい訳になる。

「是我了!」を日本語に直訳すると
 「~してすぐに私になる!」

つまり
 「俺だ!」

という訳になる。

お次は「才(cai)」の解説。

冗談だよ!


【中国語の解説】

中国語の「才(cai)」は「~してこそ初めて~する」という意味がある。

「怪(cai guai)」を直訳すると・・・
 「~してこそはじめて変だよ!」

言い換えると
 「そんなはずがないだろ!」「ありえな~い」

という訳になる。

ハカセが直前に言ったセリフ
 「那个训练家当然是我了!」

を「怪」で全て否定している。

中国語の「就(jiu)」と「才(cai)」は日本人に限らず外国人でもよく間違える。

良く分からなかったらとりあえず「就(jiu)」を使えばいいんじゃない?
(適当)

最後の戦い

なんと!最後に戦うのはハウ(哈乌)だった!(4回目プレイ)


是我!
=()是我(了)!

先ほどハカセが言った「」と「」が省略されている。
ちなみに「了」は完了を表す意味はない(と思う)

最後のハウとの戦い。
アローラ地方のライチュウはマジで強いから勘弁してください

お馬さん対決。
まぁ、カウンターで一発ですけどね。

最後のハウに勝ったぞー!

最後のポケモン、オンバーン(音波龙)にかなり苦戦したのは内緒。

感動のエンディング

アローラ地方の初代チャンピオンおめでとう(恭喜)!

中国語(簡体字)の場合は、最後は英語で「ザ・エンド」と表示される。

クリア時点でのデータ

中国語プレイの続き

このパーティでRロケット団も撃破したよ!

ポケモンサンムーンを中国語版でRロケット団を倒してみた

中国語でポケモンをプレイした感想

戦闘アニメ「なし」でプレイしました

外国語でポケモンをやる場合、戦闘アニメを「なし」にするとかなり難しく感じる。

韓国語で6世代のカロス地方をクリアした。
その時の戦闘アニメは「あり」

ポケモンXYを韓国語でクリア~ハングルの読み方が分かればちょっとだけ有利


戦闘中のアニメがあれば、わざ名前の意味を理解できなくても、映像でなんとなくイメージできる。

「ああ、あやしいひかりかー」って言う程度は分かる。

だけど、ドイツ語で3世代のホウエン地方をクリアした時は・・・
戦闘アニメ「なし」にしてプレイした。

ポケモンORASをドイツ語でクリア(プラスル単騎+戦闘アニメなし)


ポケモンバトル中は何をやっているのか全然分からなかった。

「こんらん」状態になっている事すら分からなかった。
まるでポケモンを始めたばかりの人になったような気持ちになった。

だけど、中国語で戦闘アニメ「なし」でプレイしてもあまり困らなかった。

大きな理由が日本語と同じ「漢字」を使っているのが大きい。

漢字を見るだけで、なんとなくそのポケモンがこんらん状態になった!と言う程度は分かる。

今までポケモンを6言語でプレイしてきた私から言わせてもらうと・・・

ポケモンを英語以外の外国語でプレイしたい場合、最初は中国語をオススメするね。

かなり特殊なポケモン「ナマコブシ」を使ってみて・・・

メインで使ったポケモンのわざ構成を紹介する。
全部中国語だけど。


・剧毒=どくどく
・挑衅=ちょうはつ
・浸水=みずびたし
・双倍奉还=カウンター

相手ポケモンが物理アタッカーならカウンター
ナマコブシのHPの半分以上を減らした攻撃ならカウンターで一撃で落ちる。

特殊アタッカーならどくどく。

ただし、相手ポケモンがどく、はがね、じめん、あくの場合はどく状態にならない。
なので、一度「みずびたし」でタイプを「みず」に変える必要がある。

また、相手ポケモンが剣の舞等で積むタイプなら「ちょうはつ」して攻撃技しか出させないようにする。

他にも自分と相手のHPを均等に分ける「いたみわけ」も便利だった。

ぬしポケモンのミミッキュ戦はかなり役に立った。

ミミッキュの特性「ばけのかわ」は、最初に受けた攻撃を一度だけ耐える強力なモノ。

だけど、「ばけのかわ」発動中でも「いたみわけ」でミミッキュのHPを減らせる。

最初は
「どうせ最初はいたみわけなんて効かないんだろwww」
と思っていた。

だけど、ナマコブシの「いたみわけ」でミミッキュのHPが減ったときは
「ええっ?HPが減るの???」
ってびっくりした。

「いたみわけ」は攻撃わざではなく、あくまでもHPを調整するわざ。
なので、「ばけのかわ」を貫通するのだと思われる。

要するにポケモンや技を学びたければ、そのポケモンをメインで使ってシナリオをクリアするのが一番早いよ!って事。

全ポケモンで殿堂入りが最終目的かな?