語学マニアなりのゴールデンウィークの過ごし方

社会人のゴールデンウィークは暇。

という訳で、語学マニアなりのの過ごし方を書いてみた
(と言いつつ、普段の休日の過ごし方とあまり変わらないのだが)




私が学んでいる言語

メイン1言語+サブ1言語

初めに断っておくが、私は英語を勉強していない。

英語を使って他の言語を学んでいる、
と言う感じ

 

学んでいる言語は以下の2つ


メイン:ウェールズ語

サブ:アイルランド語


ウェールズ語

「こころぴょんぴょん」のウェールズ語訳を分析してみた

現時点で、私の中では4番目にできる言語だと思っている。

参考まで・・・
一番目は中国語、二番目は英語、三番目は韓国語。

アイルランド語

「こころぴょんぴょん」のアイルランド語を分析してみた

ウェールズ語に近い言語の1つとして、アイルランド語がある。

現在学んでいる言語に「近い言語」を学ぶことで、
言語学的な視野を広げたいと考えている。

それに対する一般人の反応

普通の人は、こう考えるだろう。

 


「・・・・」

「アイルランド語はまぁイメージできるけど・・・ウェールズ語って何?」

「なんで英語じゃなくて、こんな価値の無い言語なんか学んでいるの?」

「もっと役に立つ事を勉強した方がいいんじゃないの?」


 

私は、普通の人からかなりズレている人だと自覚している。
だから、他の人から「変な人」と思われる事に慣れている。

そんな語学マニアの私のGWの過ごし方

閑話休題

前置きが長くなった。

この記事を書いている「私」という人間が、
いかに一般人からズレているかお分かりいただけたと思う。

そんな私のゴールデンウィークの過ごし方を紹介する。




大まかなスケジュール

別にスケジュールに沿って語学をしているわけじゃないのだが・・・

これまでのゴールデンウィークの過ごし方を振り返ってみると、
大体こんな感じになる。


6時:起床

7時:朝食

8時:食べ物の買い出し

9時~11時:自由時間(≒語学)

12時:昼食

13時~17時:自由時間(≒語学)

18時:夕食

19時:風呂

20時~21時:自由時間(≒語学)

22時:就寝


一日の中で自由時間、つまり語学に充てられる時間は10時間くらい

 

ただし、10時間ずーっと語学をやっているわけではない。

ゲームしたりとか、ブログを書いたり、昼寝する時間も
その10時間に含まれる。

 

私の感覚では自由時間の半分、
つまり一日平均で5時間を語学に費やしている(と思う)

ゴールデンウィークにやった語学の内容

外国語の勉強方法は色々ある。

ウェールズ語の勉強を半年続けた私が分かった3つの事~頑張らない語学のススメ

私がゴールデンウィーク中にやった外国語学習内容をざっと挙げると以下になる


【ウェールズ語】

・とにかく百回読む

・Ankiアプリで単語や例文の復習

・覚えていない単語カードの整理,暗記作業

・「星の王子様」のウェールズ語版を熟読

【アイルランド語語】
・複雑な発音ルールの記憶


私がゴールデンウィーク中にやったこと

とにかく百回読む

100回読むとレベルが1つ上がるシステムを
ウェールズ語学習で採用してみた。

語学を長く続けるために私が気を付けているたった3つの事

今の私のウェールズ語レベルは「58」まで上がった。
(つまり、今まで例文を5800回読んだことになる。)

今、レベル59を攻略中・・・

 

ちなみに、今使っているウェールズ語の教材は以下。

ウエールズ語の基本 永田 喜文, 小池 剛史 著

今、この語学書の2週目を学習中

Ankiアプリで単語や例文の復習

語学用として「Anki」という名前のアプリがある。
「なんでポーランド語???」というツッコミは無しで

会社でヒマな時でもポーランド語をAnkiアプリで勉強する方法

この「Anki」に、覚えたいウェールズ語単語や例文を登録した。
(「蒼頡輸入法」の学習はサボり中・・・)

あとは、スマホで毎日暗記作業をしている。

 

ちなみに単語は700個、例文は2000個程度入れている。
そのほとんどを学習して覚えたのか・・・(汗

逆に言うと、それくらいやらないと外国語が身に付かないって事。

覚えていない単語カードの整理,暗記作業

上述の「Anki」アプリにも欠点はある。

その欠点を補うために、紙の単語カードも作ってみた。

こっちの方は、覚えるべき単語を全部カード化した。
ウェールズ語だけで1000枚以上作ったと思われる

 

この1000枚の中で、記憶があいまいな単語だけを
リングでまとめたのが以下

これを机の上に置いたり、外出するときに持ち歩いて
レジや信号待ち時間に単語カードを眺めている。

これくらいやらないと、外国語なんて身に付かな(略

「星の王子様」のウェールズ語版を熟読

「星の王子様」という小説がある。

その小説は、世界中の色々な言語に翻訳されている。
もちろん、マイナーなウェールズ語にも翻訳されている。

「星の王子様」の最初の段落をウェールズ語で朗読してみた

しかし、今の私のウェールズ語力だと・・・

語彙:1500語
文法:基礎的な文法は修了したレベル

 

なので、「星の王子様」のウェールズ語訳を読んでも20~30%程度しか理解できない。
(それでも一般人から見たら十分にすごいと思うのだが)

 

なので「理解できない」部分を「見える化」するために
ノートに書き写して文法的解読をしてみた。

ピンク色でマーカーを引いている単語は、将来に覚えなければならない単語。
(語彙力5000語レベル)

その判断基準はOxfordのウェールズ語・英語辞書に掲載されているかどうか。

ちなみに、ウェールズ語・日本語辞書は現時点で存在しない。

 

中身はこんな感じ。

その辞書にある単語数は5000語くらい

言い換えると、その辞書に無い単語は覚えても効果が薄いって事。

アイルランド語の発音方法を覚える

ウェールズ語学習の気分転換にアイルランド語も勉強を始めた。
そろそろ一週間になる。

アイルランド語は、ウェールズ語よりも発音ルールが複雑すぎる。

なので、アイルランド語の単語をA4の紙1枚にまとめて
100回読んでいる。

アイルランド語を学ぶことで、今熱心に学んでいるウェールズ語を客観的に見つめれたら楽しいだろうなぁ~
とワクワクしている。

一般人には理解されない語学マニア独特の「楽しい!」という感覚

まとめ

語学マニアのGWの過ごし方は特殊すぎる?

そもそも、ここまで読んでくれた一般人っているのかな?

まぁ、要するに語学マニアは頭がおかしい変人なんですよ!
(普通の人から見て)

「え?私は普通のGWの過ごし方だと思っているんだけど・・・」

GW中くらいは自分を楽しませよう!

人間に生きる意味なんてないのです!

だったらGW中くらいは、世の中に「役に立つ」かどうかは無視して
自分を楽しませる過ごし方でいいんじゃね?

 

その「楽しみ」を得るためにはどうすればいいのか?

自分が好きな事にひたすら注力して没頭すればいい。
単純だね。

GW中の「語学」をオススメしている訳ではない

どっかのブロガーみたいに

「GW中は英語を勉強して過ごしましょう~」

とオススメしている訳ではない。
(そういうブログは、結局は英語教材を売りつける事しか考えてないので)

 

一方、私のGWの過ごし方は一般人には参考にならない。
私のGWの過ごし方が、まるで「宇宙人」に見えるかもしれない

 

私は、たまたま「語学」に没頭できる大人になってしまった。

だったら、語学マニアでない人でも
他の分野で没頭できる事があるハズ。

その趣味をひたすら極めて楽しくGWを過ごせばいいんじゃないかな?

 

以上、語学マニアおじさんからのアドバイスでした