ワイは、大学4年生になる前の春休みに語学にハマった。
あれから12年以上、語学を続けている。
今まで学んだ言語をカウントしてみたら34言語もあった
33-4? なんでや!阪神関係ないやろ!
ワイは、大学4年生になる前の春休みに語学にハマった。
あれから12年以上、語学を続けている。
今まで学んだ言語をカウントしてみたら34言語もあった
33-4? なんでや!阪神関係ないやろ!
以上より、語学や仕事は頑張らなくても問題無し
Q.E.D 証明終了
語学は基本的に苦行。
自分の知らない単語や文法を覚えまくらないといけないから。
出来るだけ頑張らないで覚えたい兄貴は「既有知識」をフル活用しよう!
よほどのマイナー言語でないかぎり、日本語で書かれた語学書は存在する。
絶版で入手が難しい語学書でも、図書館でリクエスト申請すれば無料で借りれるよ!
過去の私は、色々な外国語を学んでいた。
その言語を学ぶ「意味」「目的」「理由」「意義」などを考えていた時期が何度もあったけど・・・
結局は自分を苦しめる事に気付いた。
今の時代、一番役に立つ言語は英語らしい。
その次はフランス語、スペイン語、中国語・・・
それすらランクインされないマイナー言語は果たして学ぶ価値が無いのか?
よくある「こうすれば楽に外国語を覚えれる!」
みたいな、うさん臭い話ではない。
語学はどんな方法でやっても覚える手間は同じなんだけど、
結局は「例文暗記」に集約されるんじゃないかなー?
というのを言語学も交えながら紹介する。
なんか分らんけど大したことない感染症が起きて以来,ずっと在宅勤務になった。
在宅勤務ってマジで楽だわ~って思って2年経過したら・・・
突然、上司から「これから毎日会社勤務ね」って言われた。
それって、語学マニアの立場だとどうなるんだろう?
語学力が急激に上達する人ほど、忘れるのも速い。
その理由を説明します。
語学マニアなら、誰もが自分の語学力を上げたい!
という欲望がある。
だから外国語を勉強しているんだよね?
でも外国語学習そのものに必死になりすぎるのも危ないよ!
とアドバイスする。
同じ言語を1年以上続けて学んだのは英語・中国語以来である。
なぜウェールズ語というマイナー言語を一年以上も勉強し続けたのか?
を述べたいと思う。
「私の趣味は語学です」と言っても99%の人は理解されない。
(と私は勝手に思っている)
自分は、何が面白くて語学を続けているのかな~?
と疑問に思ったので分析してみた。
他の人が作った単語帳を眺めるのは楽しい。
だけどほとんどの言語が英語。
次に多いのが中国語や韓国語、フランス語、スペイン語と言ったメジャー言語。
マイナー言語の単語帳を作っている人がいなかったので
私の単語帳を紹介する
最近は、辞書ごと読む趣味が流行っている。
英語学習でも辞書を読む学習がオススメされている。
でもマイナー言語の場合は、英語みたいに贅沢を言ってられない。
辞書=語学書になってしまうんじゃね?っていう話
世間の人々は「学校教育」を話題にしたがる。
更に言うと「学校教育」という便利なキーワードを使って他の人を説き伏せようとする。
本記事では、語学マニアの立場で「学校教育」について述べてみる。
社会人のゴールデンウィークは暇。
という訳で、語学マニアなりのの過ごし方を書いてみた
(と言いつつ、普段の休日の過ごし方とあまり変わらないのだが)
同じ言語をほぼ毎日欠かさずに勉強し続けていると、見えてくる事がある。
ウェールズ語の勉強を始めて半年経った私の成長を書き留めてみる。
ツイッターは使い方を間違えると、ただの時間泥棒になる。
これまでの反省を生かして、私が気を付けているツイッターの使い方ルールを紹介する。