外国語を学ぶと、その地域の宗教にも興味を持つ。
OO語が話されている地域の宗教も素晴らしいんだ!
と考える人が多そうなんだけど、私は逆。
外国語を学ぶと、その地域の宗教にも興味を持つ。
OO語が話されている地域の宗教も素晴らしいんだ!
と考える人が多そうなんだけど、私は逆。
ウィキペディアを使ってアラビア語を勉強してみた。
リビアをアラビア語で
ليبيا
と書くのだが、よ~く見ると火を沸かす鍋に見えない・・?見えない・・?
語学の世界では「語学力を伸ばしましょうー」
みたいな風潮が強い。
じゃあ語学をやっている人は、自分の語学力を伸ばさないとダメなのだろうか?
自分が学んでいる言語を伸ばす目的「だけ」で留学するのはオススメしない。
その理由をブログで雀の涙の収入を得ている私が説明する。
アラビア語学習者の立場で、サウジアラビア国旗の内容を文法的に説明してみた。
異論は認める!
よくある「こうすれば楽に外国語を覚えれる!」
みたいな、うさん臭い話ではない。
語学はどんな方法でやっても覚える手間は同じなんだけど、
結局は「例文暗記」に集約されるんじゃないかなー?
というのを言語学も交えながら紹介する。
前回は、韓国語とアラビア語の発音を比較して
「まぁ、どっちの言語も難しいよね」と言うことを確認した。
本記事では、文法を見ることにする。
文法用語がたくさんでてきて理解しにくいかもしれないけど。
日本語に近い韓国語と、日本語とは全く関連の無いアラビア語を学ぶ難易度は同じです!
と言っても説得力が無いと思うんで、具体的に説明してみる。
ポピーちゃんは(多分)ポケモンSVの中で一番強いトレーナー
オモダカさんじゃなくて、ポピーちゃんをチャンピオンにした方が良かったんじゃないですかねぇ・・・