今後はウェールズ語ネイティブ向けの本にある文の一部をピックアップして文法解説してみる。
今回は「星の王子様」にある感嘆文を説明する。
同じ言語を1年以上続けて学んだのは英語・中国語以来である。
なぜウェールズ語というマイナー言語を一年以上も勉強し続けたのか?
を述べたいと思う。
英語で言うbe動詞を使わないで
未来の文を作る方法を紹介する。
「過去」と「完了」の違いを区別できてない人が多いように思う。
なので、「過去」と「完了」の違いに注目しつつ、
ウェールズ語で「完了」を表す方法を説明する。
英語で言うbe動詞を使わないで
過去の文を作る方法を紹介する。
他の人が作った単語帳を眺めるのは楽しい。
だけどほとんどの言語が英語。
次に多いのが中国語や韓国語、フランス語、スペイン語と言ったメジャー言語。
マイナー言語の単語帳を作っている人がいなかったので
私の単語帳を紹介する
最近は、辞書ごと読む趣味が流行っている。
英語学習でも辞書を読む学習がオススメされている。
でもマイナー言語の場合は、英語みたいに贅沢を言ってられない。
辞書=語学書になってしまうんじゃね?っていう話